ゴルフ肘やテニスの肘の痛み
このような症状でお悩みではありませんか?
青梅で病院や整骨院、整体院に通っているのに、スッキリと改善しないゴルフ肘(内側上顆炎)・テニス肘(外側上顆炎)でお困りのあなたへ。
ぜひ青梅の整体院カイロ+スポーツケアsidekickへお越しください。
ゴルフ肘(内側上顆炎)・テニス肘(外側上顆炎)へのアプローチ例
使い過ぎてしまっている筋肉を調整することはもちろん、カイロプラクティック独自の手首や肘、肩の調節をおこない、肘の筋肉の負担を軽減していきます。さらにゴルフやテニスをプレーした後のセルフケアとしてストレッチとアイシングの方法を覚えていただきます。
また、背骨の関節の動きに問題があると、球技でよく言われる「手打ち」のような身体の使い方になり、手首に負担をかけることでゴルフ肘・テニス肘のリスクが高くなります。そのため全身の関節の正常な動きを取り戻すような調整は欠かせません。
こうした調整によって肘への負担を減らした上で、正しい身体の使い方、肘や手首に負担のかからない動作を身につけていただくことが根本的な改善につながります。
ゴルフ肘(内側上顆炎)・テニス肘(外側上顆炎)とは
一般的に肘の内側の痛みをゴルフ肘(内側上顆炎 ないそくじょうかえん)といいます。
そして肘の外側の痛みをテニス肘(外側上顆炎 がいそくじょうかえん)と呼んでいます。
どちらも肘の関節をまたぐ筋肉が腕の骨に付着する部分で炎症し、痛みや腫れが起る症状です。
ゴルフ肘(内側上顆炎)・テニス肘(外側上顆炎)の原因
肘周りの筋肉を使い過ぎることで、筋肉にこまかな傷がつきます。その傷が治りきらないうちにプレーをするとさらに傷がつく、この繰り返しで肘の筋肉が慢性的な炎症を起こし、痛みが長引いてしまいます。
ゴルフ肘(内側上顆炎)やテニス肘(外側上顆炎)はスポーツに限らず、腕を酷使する作業、調理や建築関係のお仕事の方にもよくみられる症状です。
テニスや卓球、バドミントン、野球、ゴルフなどのスポーツでは、肘の筋肉を繰り返し同じように使うことでオーバーユース、使い過ぎによって痛めてしまいます。特にテニスやゴルフではインパクトの瞬間に腕にかかる衝撃が原因になります。
ゴルフ肘(内側上顆炎)・テニス肘(外側上顆炎)を改善するには
青梅の整体院カイロ+スポーツケアsidekickではたくさんのゴルフ肘(内側上顆炎)・テニス肘(外側上顆炎)でお困りのお客様を改善してきた実績があります。
青梅市でつらいゴルフ肘やテニス肘にお困りでしたら、私と一緒にあなたのお悩みを改善しませんか?
院長 平原哲夫
Bachelor of Applied Science(Clinical Science) -Australia-
応用理学士(医科学)
Bachelor of Chiropractic Science -Australia-
カイロプラクティック理学士
JAC(日本カイロプラクターズ協会)会員
日本カイロプラクティック登録機構(JCR)登録カイロプラクター